2023年7月26日㈬10:00~11:00 伊藤園の株主総会に行って来ました!

2023年7月26日㈬10:00~11:00 伊藤園株主総会に行って来ました!


f:id:nozorin-neko:20230727160748j:imagef:id:nozorin-neko:20230727161830j:imagef:id:nozorin-neko:20230727162548j:image

会場は、港区高輪3-13-1

グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール3階 崑崙(こんろん)

 

(⇩ホテルの中庭。株主総会後、散策しました。)

f:id:nozorin-neko:20230726213423j:imagef:id:nozorin-neko:20230726213706j:imagef:id:nozorin-neko:20230726214818j:imagef:id:nozorin-neko:20230727152841j:image

1分程遅れて入場しました。

議長は、本来会長の、本庄八郎氏ですが、

議長代行として、社長の本庄大介氏が登壇されていました。他の株主によると、会長の甥ごさんだそうです。

 

本日の、【議案及び参考事項】は、以下です。

第1議案 剰余金の処分の件

第2議案 定款一部変更の件

第3議案 取締役(監査等委員である取締役を除く。)10名選任の件

第4議案 監査等委員である取締役4名選任の件の件

第5議案 取締役(監査等委員である取締役を除く。)の報酬額設定の件

第6議案 監査等委員である取締役の報酬額設定の件

第7議案 取締役兼務執行役員執行役員を兼務しない取締役、監査等委員である取締役及び社外取締役を除く。)に対する譲渡制限付株式の付与のための報酬決定の件                            

 

営業売上関係の簡易な報告の次に、議案及びその採決が終了すると、株主の質疑応答時間に移りました。

1人目の女性は、「どうして、登壇者の内に、女性は1人だけなのか?」という質問でした。

回答は、「部長の女性は10名いる。今後、働き方改革を進めていく方針」との事でした。

 

次に、男性から「送付された『株主総会招集ご通知』に、貸借貸借対照表損益計算書が載っていない。載せて欲しい。私の年代だと『ネットで確認してくれ』は、困るので」という要望でした。

社長から「分かります。私もそっち派です。必要な人には、別途送付します」との回答でした。

「いいえ、違います。そんなまどろっこしい事でなくて、この『株主総会招集ご通知』に掲載して欲しいんだ」と、仰いました。

それを聞いて、私は「そうだよね、全ての株主が開示請求しなくても、手元に来るはずだよね。他の企業の同様の書類には、記載されていたな」と、思いました。今迄、複数の決算を跨いだ企業から『株主総会招集ご通知』をいただいて、株主総会に参加しましたが、伊藤園程の大企業が貸借貸借対照表損益計算書を、株主総会で株主から要求されないと公開を検討しないのは、不思議な事に思えました。

 

それから、別の女性から「株主総会は業績を問うところであって、株価を問う場所で無い事は知っていますが。昨年の今頃と比較して、株価が約半分です。配当金は1株当たり20円。昨年買った株主もいます。取締役の報酬額が数千万円というのは『アレッ』という感じです。業績は昨年比数%良いようですが、この株価についての社内分析をされていると思うので、教えてください」との事でした。

担当取締役は「市場で選ばれていない」という回答でした。

「どうして市場で選ばれていないのか、これについて今後どうする方針」とか、具体的な見通しについては、触れられませんでした。⇦ここが一番大事では? ガッカリ

 

別の男性から、「社長の雰囲気が怖いのですが」という意見(?)が出ました。

こんな、率直な感想もアリなんだ。でも、言われてみれば確かに。

この社長に、部下は異なる意見は言いにくいかも・・・。

「そんなこと、ありません」とか、聞こえたような。

でも、そう言うに決まってる。そう言うしか無いもんね。

言われない、そもそも思われないようにしないとねぇ・・・。

 

最後の男性が「『お~い お茶』の、名称の由来を教えて欲しい」との要望でした。

社長が「これは、会長しか知り得ないので」と、ここで会長の発言の機会になり。

社長、ここでやっと笑顔に。

会長「ずっと昔は、ペットボトル入りのお茶でなくて、茶葉でした。テレビCMで、男性が『お~い お茶』と言うと、女性が『はい』と言う。これが、CMでウケて。それで、商品名に付けた」と、仰いました。

 

この回答の直後、社長は「審議も尽くされたようですので、採決に移ります」と、採決タイムになりました。

えっ、まだ11時ちょい前だけど?

まだ、挙手されていた方が目に入っていました。

私も、最後の回答者の数人前から挙手していましたが、2度目の指名を受けれず。

「商品や包装について」質問したかったのですが~。

 

最後に。『株主総会招集ご通知』の3ページに、

『〇ご来場の株主様へのお土産のご用意はございません。何卒ご理解賜りますよう宜しくお願い申し上げます。』

と、記載されていましたので、私は株主になってより愛用している伊藤園の水出し用ジャスミン茶を、水分補給用に持参していました。

会場の近くの階段の下の方で、紙コップで提供される水が準備されていましたが。

(帰りに「このお水は、ホテルからですか?」とホテルスタッフにお尋ねしたら、『そうです』との回答でした)

壇上の取締役全員に、約300ML位の『お~い お茶』のペットボトルと紙コップが設置されていました。見慣れた、緑色の帯。商品名が株主側なのが、遠目にも分かります。

代理議長を務める社長には、『お~い お茶』と、透明な商品(多分『エビアン』?)と紙コップが設置されていました。

社長は、後半水分を摂っておられましたが、他の取締役方は、どなたも手を伸ばされませんでした。

私は、今迄機械メーカーや製薬メーカー等、様々な業界の株主総会に出席しました。

受付で水のペットボトルを渡されたり、席上に水を置かれていた企業も、コロナ後も約半数程ありました。多分、担当者が手配されているのでしょう。

ですが、伊藤園さんは、売るほど飲み物があるのに、株主に商品やおもてなしの絶好のPRのタイミングであるにも関わらず、『・・・』でした。

株主総会後、他の株主の女性とランチしていた際に、その女性もお茶の配布について、同じ感想を持たれたそうです。

「亡夫の相続で持ってるの。でも、もう売る。今は、株主総会の雰囲気悪い。○○や△△という会社の社長は、素晴らしいのよ。今の社長は、おじの会長の顔色を見ている」と、仰いました。

普段、消費者は陳列された商品やCMしか知り得ませんが。

株主は、色んなところを見ているのですね。参考になりました。

 

f:id:nozorin-neko:20230727165749j:image

 

PRです。

 

PRです。

 

 PRです。

 

PRです。